2013年01月20日

平和の灯りを作りました

市民参加のプロジェクト「平和の灯り」

静岡美食の灯りの参加店さんを灯す行灯を

ガールスカウトさん達と作りましたemoji34


平和の灯りを作りました

まずはパナソニックさんから
LEDライトのお話、節電がいかに大切かのお話を聞き156

平和の灯りを作りました

作成開始emoji50

平和の灯りを作りました


ライトの色・飾りは自由emoji29emoji30155

平和の灯りを作りました

平和の灯りを作りました

そして一番上に平和へのメッセージをひとりひとりかき完成ですemoji02

平和の灯りを作りました

今月末に行われる美食の灯りの店舗の前におきますicon12icon12

平和の灯りを作りました

みなさんおまちにきたら見てみてくださいねicon14

チケットも好評発売中です154

静岡美食の灯り



同じカテゴリー(まちづくり)の記事画像
静岡市まちづくり公社清水出張所を開設
イルミネーション!「Happy Power!~未来につなげる想い~」
街カル行ってきました~
駄菓子屋カフェさん閉店してしまうそうです・・・
アトサキ7『軽トラ市』
映画館のある街~七間町3丁目の夕日
同じカテゴリー(まちづくり)の記事
 静岡市まちづくり公社清水出張所を開設 (2015-04-21 16:45)
 イルミネーション!「Happy Power!~未来につなげる想い~」 (2013-11-22 19:01)
 街カル行ってきました~ (2013-02-10 10:10)
 駄菓子屋カフェさん閉店してしまうそうです・・・ (2012-11-19 09:49)
 アトサキ7『軽トラ市』 (2012-08-20 14:00)
 映画館のある街~七間町3丁目の夕日 (2012-08-18 16:35)

Posted by なびちよ at 11:51│Comments(0)まちづくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平和の灯りを作りました
    コメント(0)