2012年07月31日

第2回静岡へそフェスタ





今週末 8/4(土)&5(日)

第2回へそフェスタ

~静岡市街で子供と大人の駿府夢タウン~


開催されますemoji02

 第2回へそフェスタ in Shizuoka

【日 程】8/4(土)& 5(日)10時~15時

【参加費】当日券1000円(体験2回分) 前売り券600円(体験2回分)

【会 場】ミライエ会場(伊勢丹目の前) 
     星広会場(静岡中央署付近)
     グラース会場(七間町通り)
     アライ写真館会場(変身体験ブース)
     ★ 全部の会場を回ると景品があたるかも



東京キッザニアをモデルにした

子供と大人がいっしょに楽しめる大型イベントですemoji08

ジュニア英会話やネイルやバルーンアート・・・

静岡の元気な企業さん体験型ブースを開きますemoji50

食べ物ブーススポーツブースもあって盛りだくさんですicon14


へそフェスタ詳細

会場案内



  


Posted by なびちよ at 15:10Comments(0)イベント

2012年07月30日

子供達のミニギャラリー

今ミライエ呉服町2Fでは小学生の絵が展示していますemoji02

 

中田小学校の生徒さん達の作品ですface22
すべり台がテーマですicon12
 

こちらは自転車がテーマかなemoji03
すごいicon12遠近感もあって、迫力ありますface21

みんな個性があり想像力がスゴイemoji01
見てるだけで元気が出てきますface02

作品は定期的に変わりますemoji02是非見に来てくださいface25

  


Posted by なびちよ at 17:10Comments(0)まちセン

2012年07月27日

VMDベーシック~展示マスター~

先日、空間デザイナー でもありVMDインストラクター繁田和美(しげた・かずみ)さんによる、
VMDベーシック~展示マスター~ワンコイン(500円)セミナーがミライエ呉服町2Fにて開催されました~
ご存知の方も多いと思いますが、前回に引き続き、第2弾です。





前回は陳列について教えていただきましたが、今回は、かなりのセンスとユーモア(?)が必要とされる、お店の顔となる、お店に入ると誰もが目に止める(止まらなくてはならない)展示というものを教えて頂きました~




紙コップのみで表現するのは、難しいですが、形がシンプルなので、いろいろな情報が混入されている商品を使うより、とても解り安いのかな~とも思いました。





他のかたの作品を見せていただくと、思いつかなかった形があって、なるほど~って思います。
そして繁田さんのアドバイスでもっとなるほど~っと思います。





展示にも法則があり、こちらの応用で大きな展示でも綺麗で見やすいものになることを学びました。





最後には実際の商品を使い、お客様の目に商品が止まるような展示を考えます。
こちらのテーマは「父の日に、お家で乾杯!」です。

VMDというものの初歩を教えていただきましたが、ほんとに奥が深くておもしろいです!
もっともっと学ぶことはたくさんあるんだろな~と後ろ髪を引かれつつ終わったセミナーでした。
この先を学ばれたいかたも沢山いらっしゃるのではないでしょうか???
是非また、セミナーを開催していただきたいです~


ご興味のある方は、ミライエ呉服町まで是非お電話くださいませ!

まちづくり支援センター
静岡市葵区呉服町1丁目6番地の5ミライエ呉服町2F
TEL 054-270-8991 FAX 054-255-9503





  


Posted by なびちよ at 14:00Comments(0)セミナー

2012年07月26日

土用の丑の日まで

浅間通り商店街の

業160周年

日本料理うおかねさん

27日まで期間限定でうなぎまぶし丼がでています



食欲が湧いちゃいますemoji50



お座敷のゆったりとした空間で

お昼にうなぎを食べれるなんて幸せですねemoji16


しかも1380円でうなぎが食べれましたemoji02



ランチでもたくさん種類が選べますemoji08


〒420-0867
静岡市葵区馬場町33
054-252-0394

営業時間
11:30~14:00 17:30~21:00

定休日
月曜日(※予約の場合は応相談)  


Posted by なびちよ at 15:39Comments(0)