2012年09月12日

ドクターイエロー!





かっこい~(*^_^*)!!

ドクターイエローが一昨日静岡駅に停車しました!
最先端の未来の乗り物のような形ですよね!


ドクターイエローとは、新幹線区間において、線路のゆがみ具合や架線の状態、信号電流の状況などを検測しながら走行し、新幹線の軌道・電気設備・信号設備を検査するための事業用車両の愛称だそうです~

923形0番台T4編成
(2006年07月22日)
編成 7両(6M1T)
最高速度 270 km/h
起動加速度 2.0km/h/s[7][*** 1]
編成定員 非営業車両
全長 27,350 mm(先頭車)
25,000 mm(中間車)
全幅 3,380 mm
車体高 3,650 mm

だそうです~
年々形が変わっているようです。詳しくはwikipediaでご覧ください!

そういえば、こちらのプラモデルが、静岡駅のアスティの中の駿府楽市に売ってました~








  


Posted by なびちよ at 15:58Comments(0)イベント