2014年01月08日
じぶん再発見
じぶん再発見!!
中高年の皆さんが過去の経験や知識を活かして、
社会に役立つ活動をするために、あらためて
「私ってどんな人なんだろう?」と自身を振り返り、
自分の強みを発見するイベントです。
参加は無料です、この機会をお見逃しなく!!!
日時 平成26年1月11日 13:00~17:00
開催場所 静岡県勤労者総合会館3階 ALWFロッキーセンター
募集定員 80名 申込先着順
主催 NPO法人静岡団塊創業塾
申込み方法:チラシフォーマットを使用しFAXまたはEmailにてお申込み下さい
問い合せ先:電話 090-2264-1975(担当=原田)
FAX=050-3488-8043
Email=welcome@dankai.org

中高年の皆さんが過去の経験や知識を活かして、
社会に役立つ活動をするために、あらためて
「私ってどんな人なんだろう?」と自身を振り返り、
自分の強みを発見するイベントです。
参加は無料です、この機会をお見逃しなく!!!
日時 平成26年1月11日 13:00~17:00
開催場所 静岡県勤労者総合会館3階 ALWFロッキーセンター
募集定員 80名 申込先着順
主催 NPO法人静岡団塊創業塾
申込み方法:チラシフォーマットを使用しFAXまたはEmailにてお申込み下さい
問い合せ先:電話 090-2264-1975(担当=原田)
FAX=050-3488-8043
Email=welcome@dankai.org

2014年01月08日
としのはじめの華やぎ展
としのはじめの華やぎ展~押し絵とつるし飾り~の展示開催中です。
日時:1月6日(月)~1月10日(金)
10::00~19:00(最終日は15:00)
会場:アトサキ7 ギャラリー
入場:無料
是非アトサキ7へ足をお運びください



日時:1月6日(月)~1月10日(金)
10::00~19:00(最終日は15:00)
会場:アトサキ7 ギャラリー
入場:無料
是非アトサキ7へ足をお運びください




2014年01月06日
第三回まちづくり支援センター賑わいカフェ
楽しくワイワイお買い物や
ものづくり体験をしてみてはいかがですか
日時 2014年1月26日 10:00~15:00
会場 静岡市まちづくり支援センター 多目的室
販売・体験 Greens (ブリザーブドフラワー、アクセサリー)
販売 モリクリーニング (ふわふわタオル、しっかりガーゼタオル)
あんしん環境 (簡易トイレ、携帯トイレ、柿酢、タオル)
エンジェルスマイル(ディズニーぬいぐるみ)佐野自然塾(手作り小物)
次郎長屋(食品)山下(手作り小物)やまぼうし(陶器)Rui (化粧品)
お楽しみに
ものづくり体験をしてみてはいかがですか

日時 2014年1月26日 10:00~15:00
会場 静岡市まちづくり支援センター 多目的室
販売・体験 Greens (ブリザーブドフラワー、アクセサリー)
販売 モリクリーニング (ふわふわタオル、しっかりガーゼタオル)
あんしん環境 (簡易トイレ、携帯トイレ、柿酢、タオル)
エンジェルスマイル(ディズニーぬいぐるみ)佐野自然塾(手作り小物)
次郎長屋(食品)山下(手作り小物)やまぼうし(陶器)Rui (化粧品)
お楽しみに


2014年01月04日
アトサキセブンプロジェクト 青空市
日時 1/18(土) 11:00~16:00
場所 アトサキセブン
地元の新鮮な野菜・果物・フードコート・その他いろいろ
チラシをご持参された方に、
もれなく馬場製菓さんの美味しい静岡の飴を差し上げます

場所 アトサキセブン
地元の新鮮な野菜・果物・フードコート・その他いろいろ
チラシをご持参された方に、
もれなく馬場製菓さんの美味しい静岡の飴を差し上げます


2013年12月28日
元旦は浅間通りで!初笑い♪
今年も静岡浅間通り商店街では、
元旦1月1日に
「おついたち参りPRイベント」として
新春初笑い!
吉本芸人による”夢門前寄席”
時間:12時(11:30~入場)
場所:日本料理うおかね
入場:無料
出演:笑福亭笑瓶さんの弟子「笑福亭笑助」さん
吉本住みます芸人の「カズ&アイ」さん

そして他にも10時から
お休み処ぶらりあん(高田薬局さん斜め向かえ)にて
毎年大好評の福袋販売、ふるまい酒
今年はゆるきゃら干支せんべいもプレゼントも
商店街内のいろんな場所で大道芸も行いますよ
元旦1月1日に
「おついたち参りPRイベント」として
新春初笑い!
吉本芸人による”夢門前寄席”
時間:12時(11:30~入場)
場所:日本料理うおかね
入場:無料
出演:笑福亭笑瓶さんの弟子「笑福亭笑助」さん
吉本住みます芸人の「カズ&アイ」さん

そして他にも10時から
お休み処ぶらりあん(高田薬局さん斜め向かえ)にて
毎年大好評の福袋販売、ふるまい酒
今年はゆるきゃら干支せんべいもプレゼントも

商店街内のいろんな場所で大道芸も行いますよ

2013年12月28日
第4回ものづくり市 Part8
36 skywalker bakery&café


bakery&caféさん
旦那様が木工用品を作られて、
奥様がパンを焼かれているという、素敵なご夫婦です~
大浜街道と静岡大橋から伸びた新しい道も交わるところにお店があります!
このカウンターも全て手作りですよ!かっこいいです!
37 茶海(サウミ)


茶海(サウミ)さん。
燻製紅茶!!香りが良くて美味しかったです~
お茶の花のはちみつも、そこで取れたみつろうで作ったハンドクリームも、良いものは良い!
38 THE STAND UP café


アトサキ7ではお馴染みのTHE STAND UP caféさん~
ラテアートは皆さん描いてもらいましたか~?
こちらも大人気で終始並んでました~
39 こどもコイル


最後にコンテナの中で行われていたワークショップ「こどもコイル」です~
”クリスマスのくつしたバックを作ろう”といったものでしたが、
ひっきりなしにお子さん達が来てましたね~
お家に飾られているのではないでしょうか。
最後に→
たくさんのお店があって、ホントに楽しい、
楽しい1日でした~アトサキ7では最後になりますが、
また開催される日を楽しみに待っていてくださいね~(^_-)-☆


bakery&caféさん
旦那様が木工用品を作られて、
奥様がパンを焼かれているという、素敵なご夫婦です~
大浜街道と静岡大橋から伸びた新しい道も交わるところにお店があります!
このカウンターも全て手作りですよ!かっこいいです!
37 茶海(サウミ)


茶海(サウミ)さん。
燻製紅茶!!香りが良くて美味しかったです~
お茶の花のはちみつも、そこで取れたみつろうで作ったハンドクリームも、良いものは良い!
38 THE STAND UP café


アトサキ7ではお馴染みのTHE STAND UP caféさん~
ラテアートは皆さん描いてもらいましたか~?
こちらも大人気で終始並んでました~
39 こどもコイル


最後にコンテナの中で行われていたワークショップ「こどもコイル」です~
”クリスマスのくつしたバックを作ろう”といったものでしたが、
ひっきりなしにお子さん達が来てましたね~
お家に飾られているのではないでしょうか。
最後に→
たくさんのお店があって、ホントに楽しい、
楽しい1日でした~アトサキ7では最後になりますが、
また開催される日を楽しみに待っていてくださいね~(^_-)-☆
2013年12月27日
第4回ものづくり市 Part7
31
http://ganmo-burger.com">ganmo.バーガー


ganmo.バーガーさんも3時ころには完売!
ヘルシーで美味しいんです!!
32 spice6

spice6さん。
前回は3時には150食完売してしまったので、
今回はかなり用意してくださったようです~
今回も並んでましたね~忙しそうでした!
33 大国屋

焼きみたらし団子の大国屋さん!
朝からずーっと長蛇の列!!
休むことなくひたすらお団子を焼き続け、
2時には完売してしまってました(>_<)
食べたかった~・・・
34 NEW YORK VENDYS


NEW YORK VENDYSさんも忙しそうでしたね~
3時ころには完売してしまい、
最後はビールのおつまみのフランクフルトで場を持たせてくださいました~
美味しかったです!
35 OISI YOHO 832

OISI YOHO 832さん。
いろんな種類のお花のはちみつが!
いろいろお話聞いていると楽しそうですよ~
http://ganmo-burger.com">ganmo.バーガー


ganmo.バーガーさんも3時ころには完売!
ヘルシーで美味しいんです!!
32 spice6

spice6さん。
前回は3時には150食完売してしまったので、
今回はかなり用意してくださったようです~
今回も並んでましたね~忙しそうでした!
33 大国屋

焼きみたらし団子の大国屋さん!
朝からずーっと長蛇の列!!
休むことなくひたすらお団子を焼き続け、
2時には完売してしまってました(>_<)
食べたかった~・・・
34 NEW YORK VENDYS


NEW YORK VENDYSさんも忙しそうでしたね~
3時ころには完売してしまい、
最後はビールのおつまみのフランクフルトで場を持たせてくださいました~
美味しかったです!
35 OISI YOHO 832

OISI YOHO 832さん。
いろんな種類のお花のはちみつが!
いろいろお話聞いていると楽しそうですよ~
2013年12月27日
第4回ものづくり市 Part6
26 京毬

京毬さん。
ステンドグラスの人気は衰えません!
サンタさんかわいかったです
27 トコトコ工房


トコトコ工房さん。
世界観のあるほんわか、
かわいいイラストです~
家にあったら素敵だろうな~
28 6HINA


6HINAさん。
こちらもママさん達に大人気の作家さんです~
男の子物が少ないなか、
スタイやTシャツ等、
男の子用のかわいい作品が多いです~
29 nature

いつも大人気のnatureさん~
やはり今回も2時過ぎには売りきれてしまいました~
ホントに美味しいパン屋さんです!
30 standard e

シフォンケーキのstandard eさん
こちらも早々と1時前には売りきれてしまっていました!
100個完売でした!

京毬さん。
ステンドグラスの人気は衰えません!
サンタさんかわいかったです
27 トコトコ工房


トコトコ工房さん。
世界観のあるほんわか、
かわいいイラストです~
家にあったら素敵だろうな~
28 6HINA


6HINAさん。
こちらもママさん達に大人気の作家さんです~
男の子物が少ないなか、
スタイやTシャツ等、
男の子用のかわいい作品が多いです~
29 nature

いつも大人気のnatureさん~
やはり今回も2時過ぎには売りきれてしまいました~
ホントに美味しいパン屋さんです!
30 standard e

シフォンケーキのstandard eさん
こちらも早々と1時前には売りきれてしまっていました!
100個完売でした!
2013年12月26日
第4回ものづくり市 Part5
21 Ms Flower Partner


Ms Flower Partnerさん。
クリスマスリースと、しめ縄もありました~
普段はブライダルフラワーを手掛けておられますが、
プレゼント用の花束等も作ってもらえますよ
22 M.art gear

M.art gearさん。
イベント時の写真取り忘れました(>_<)すみません。
とってもかっこいいアイアン作家さんです!ご本人も男前です
23 Sakuranbo.


Sakuranbo.さん。
かわいいスウィーツデコの作家さんです
ティッシュボックスケースやめん棒入れケース、
鏡等の実用的な物にデコってあるから、
身近なものがかわいくなってうきうきしちゃいますよ~
24 Greens


Greensさん。
ご自分で、お花をブリザーブドフラワーにしてしまえるんですよ!
すごいです!
25 器のギャラリー光(こう)


器のギャラリー光(こう)さん。
与一にお店を構えていらっしゃいます~
作家さん達からも大人気でした!!
テーブルや棚もご主人の手作りだそうです
素敵です!


Ms Flower Partnerさん。
クリスマスリースと、しめ縄もありました~
普段はブライダルフラワーを手掛けておられますが、
プレゼント用の花束等も作ってもらえますよ

22 M.art gear

M.art gearさん。
イベント時の写真取り忘れました(>_<)すみません。
とってもかっこいいアイアン作家さんです!ご本人も男前です

23 Sakuranbo.


Sakuranbo.さん。
かわいいスウィーツデコの作家さんです

ティッシュボックスケースやめん棒入れケース、
鏡等の実用的な物にデコってあるから、
身近なものがかわいくなってうきうきしちゃいますよ~
24 Greens


Greensさん。
ご自分で、お花をブリザーブドフラワーにしてしまえるんですよ!

すごいです!
25 器のギャラリー光(こう)


器のギャラリー光(こう)さん。
与一にお店を構えていらっしゃいます~
作家さん達からも大人気でした!!
テーブルや棚もご主人の手作りだそうです

素敵です!
2013年12月26日
第4回ものづくり市 Part4
16 フランク

フランクさん。
イベント時の写真取り忘れました(>_<)すみません。
かわいい形のまな板やランチョンマット等木のぬくもりを感じさせる作品が並んでましたよ~
17 紗夏-sana- koharu-"piyo"ri


紗夏-sana- koharu-"piyo"riさん。
こちらもイベント時の写真が無いのですが(>_<)
おかめインコや他の羊毛フェルトで作られた細かい作品も人だかりが出来るほど人気でした~
18 やぶれ金魚


やぶれ金魚さん。
女性二人組のイラストレ―ターさんですが、
一人ちょうど何処かへ行ってしまった時の写真に6HINAさん入っちゃってます(笑)
ほんわかかわいいイラストと、シャープなモノクロのイラストです~
19 snow apple


ママさん達に大人気のsnow appleさん
~母子手帳ケースおススメです~
20 locomoco

とっても綺麗なlocomocoさん~
美人さんに見つめられて似顔絵描いてもらっちゃうんですよ~

フランクさん。
イベント時の写真取り忘れました(>_<)すみません。
かわいい形のまな板やランチョンマット等木のぬくもりを感じさせる作品が並んでましたよ~
17 紗夏-sana- koharu-"piyo"ri


紗夏-sana- koharu-"piyo"riさん。
こちらもイベント時の写真が無いのですが(>_<)
おかめインコや他の羊毛フェルトで作られた細かい作品も人だかりが出来るほど人気でした~
18 やぶれ金魚


やぶれ金魚さん。
女性二人組のイラストレ―ターさんですが、
一人ちょうど何処かへ行ってしまった時の写真に6HINAさん入っちゃってます(笑)
ほんわかかわいいイラストと、シャープなモノクロのイラストです~
19 snow apple


ママさん達に大人気のsnow appleさん
~母子手帳ケースおススメです~
20 locomoco

とっても綺麗なlocomocoさん~
美人さんに見つめられて似顔絵描いてもらっちゃうんですよ~